ひと口に配信といってもお客様によってイベント内容や目的は様々。
配信イベントを成功へ導くためには…
などが不可欠。
多種多様なビジネスシーンに合わせて配信プランを提案いたします。
お気軽にご相談ください。
会場の有線LANが使用できない場合は、当社でインターネット接続環境を用意します。
こんな場合でも大丈夫。イベントホール、撮影スタジオなどはもちろん、会社の会議室、さらには屋外、例えば工場や倉庫からでも配信可能です。
当社ではほぼすべての配信プラットフォームに対応しております。
それらプラットフォームの特徴も踏まえて、お客様の目的にあわせて最適なプラットフォームをご提案いたします。
当社では現状以下のチケットサービスに対応しております。(今後ほかのチケットサービスにも対応予定)
例えば、メインをVimeoで配信し、サブをYoutubeで配信するなど、複数のチャンネルを持つことにより、万が一のトラブルの際にバックアップとして役立てます。
また、大規模イベントの場合は、特定の回線への集中を避けることにつながり負担を軽減します。
アーカイブ配信とは、ライブ配信終了後、一定期間、同じ動画が視聴できるようにしておくことです。
音楽のライブイベントなどでは、「見逃し配信」という呼び方もします。
当社ではアーカイブ配信の期間などもご希望にあわせて対応いたします。
最新の情報を告知するなど、エントランスとなるページを設けることで、ユーザーにとって使いやすさが格段に向上します。
1ページ単位のものから、本格的な特設サイトまで、イベントの規模・内容にあわせて対応可能です。
内容に応じたセキュリティレベルに対応します。
などセキュアな視聴環境を実現します。
4K画質、最新のH.265コーデックにも対応。
その環境下でベストの画質・音質となることを念頭にオペレーションを実施します。